2018年3月
※情報は公式サイトより収集していますが、お出かけ前に各店・主催者・出演者等までご確認ください。
※「神戸音楽カレンダー」は2020年3月まで「real local 神戸」上にて連載していました。このページはそのアーカイブ転載です。
3/2(金)
「パコカパ4周年祭 40カパッ」
出演:カニコーセン/ピー助
会場:パコカパ(神戸市中央区元町高架通3-255・090-9257-4214)
時間:18:30開場/19:30開演
料金:投げ銭制+飲食
元町高架下の"ピクニック小屋"、パコカパの4周年記念。この日から40日間イベントが続くそうです。レペゼン加古川、播州スラッジフォーク「カニコーセン」さんと、なにわのサブリミナルコント師「ピー助」さんの共演です。
3/4(日)
「月刊12 最終号」
出演:船川翔司/古池寿浩/岡村基紀/Takamitsu Ohta/mizutama/カメイナホコ/中田粥/米子匡司/有本羅人/光永惟行/山本信記/musika-nt/江崎將史
会場:space eauuu(神戸市中央区元町通2-6-10ミナト元町ビル3F・078-381-9767)
時間:14:00開演
料金:自由料金制+1ドリンク
「popo」や「音遊びの会」などでも活動する音楽家・江崎將史さん。space eauuuでレギュラー開催されてきた、ソロライブから、回を重ねるごとにメンバーの人数が1人ずつ増えていくシリーズの最終回。濃厚な12人が集います。
3/5(月) [※前売完売]
「第1回 輝く!10周年ゴールデンライヴ 〜宿命のツーマン〜 vs OKAMOTO’S」
出演:黒猫チェルシー/OKAMOTO’S
会場:VARIT.(神戸市中央区下山手通り2-13-3 B1F・078-392-6655)
時間:18:00開場/19:00開演
料金:3500円+1ドリンク(前売)
「だいぶ年下の世代に、すごい人たちが出てきたものだ…!」と驚いたのが、もう10年も前なのですね。90年生まれの人気2バンドが、VARIT.で共演。なんと神戸のみの開催のようです。チケット完売とのことです。当日券の有無は、会場のサイト等で随時ご確認ください。
3/9(金)
「PUSHIM Premium Acoustic Live 2018 in 神戸」
出演:PUSHIM
会場:ジーベックホール(神戸市中央区港島中町7-2-1・078-303-5600)
時間:19:00開場/19:30開演
料金:6000円+1ドリンク(前売)
来年でデビュー20年(!)、レゲエシンガーのPUSHIM姐さんが神戸登場です。会場は、現代音楽/サウンドアートの発信基地として80年代からの歴史を持つジーベックホール。
3/10(土)
「潮騒シーサイド9 × WHAT A NIGHT」
GUEST LIVE:ロボ宙
GUEST DJ:クボタタケシ/HALFBY
LIVE:宵待
DJ:ひろしげ/YOSHI aka VINYL CAT/Naoki Murata/DJ Kaisei/KAKE-CHANG
会場:音楽酒場NICE GROOVE(神戸市中央区加納町4-6-8 フィネス北野坂ビルB2)
時間:22:00開場・開演
料金:2000円+1ドリンク(前売)/2500円+1ドリンク(当日)
"スチャダラパー3本目のマイク" ロボ宙さん、ex.キミドリのクボタタケシさんらを迎え撃つのは、神戸ローカルDJsと若きヒップホップバンド「宵待」。昨年11月にオープンしたばかりの新しいパーティーヴェニュー、NICE GROOVEにて。
3/17(土)
「日食なつこ café live oneman tour 遊泳喫茶3 布石編」
出演:日食なつこ
会場:萬屋宗兵衛(神戸市中央区元町通1-8-4-B1・078-332-1963)
時間:19:00開場/19:30開演
料金:3800円+1ドリンク(前売)
吸引力のあるピアノ弾き語りシンガーソングライター、日食なつこさん。カフェを巡るツアーで、元町商店街のジャズクラブ萬屋宗兵衛に登場です。この至近距離で聴くことは、もう叶わなくなりそう。貴重な機会にぜひ。
3/21(水祝)
「御影ロマンス」
出演:王舟/青葉市子/テニスコーツ/柴田聡子/Predawn/エマーソン北村/VIDEOTAPEMUSIC/mei ehara/Rachael Dadd/ICHI/Alessi's Ark/Kan Sano/優河/ゆうき/Achico/福原希己江/Alfred Beach Sandal
会場:ザ・ガーデン・プレイス 蘇州園(神戸市東灘区住吉山手4-7-28・078-851-3182)
時間:12:00開演/13:00開演
料金:4000円+1ドリンク(前売)/4500円+1ドリンク(当日)
「港町ポリフォニー」を企画するイベンターCow and Mouseが新たに手がける、昭和9年築の邸宅・庭園、蘇州園を全館貸し切って行われる、豪華な春フェス。
動画のAlessi's Ark(fromロンドン)は、25日(日)旧グッゲンハイム邸でも公演があります。
3/23(金)
「Young Juvenile Youth tour 2018 “MIRROR” #4 KOBE」
出演:Young Juvenile Youth
サポートアクト:Atsuo Morita/Masafumi Ohnishi/2Nyan
会場:VARIT.(神戸市中央区下山手通り2-13-3 B1F・078-392-6655)
時間:19:00開場・開演
料金:2500円+1ドリンク(予約)/3000円+1ドリンク(当日)
このPV、話題になりましたよね。気鋭のトラックメイカーJemapurさんとシンガーゆう姫さん(ちなみにお父さんは故松田優作氏)のユニット「Young Juvenile Youth」が神戸初登場です。
3/23(金) [※3/5追記]「武藤昭平 with ウエノコウジ JUST ANOTHER DAY TOUR」
会場:Chelsea(神戸市中央区加納町4-8-19 B1F・078-599-9790)時間:18:00開場/19:00開演料金:3500円+1ドリンク(予約)/ 4000円+1ドリンク(当日)
「勝手にしやがれ」の武藤さんと、「the HIATUS」の(ex. ミッシェル・ガン・エレファントの)ウエノコウジさん、漢(と書いておとこ)のデュオが、1年ぶりに神戸に登場です。[※3/23追記] 武藤昭平さん、ご病気につき、公演中止となったそうです。ご回復を祈念いたします。
3/24(土) [※3/5追記]
山村いつか+野良犬
会場・時間・料金:
●大丸神戸店 M BASE(神戸市中央区明石町40・078-331-8121)
16:00開演/無料
●Rose Papillon(神戸市中央区中山手1-7-20-3F・078-333-1226)
20:00開演/500円+投げ銭(別途オーダー)
●ロキ食堂(神戸市中央区加納町4-5-10・078-332-7339)
22:30開演(予定)/投げ銭(別途オーダー)
酒場の踊れるジャズをコンセプトに活動する、神戸ベースのインストバンド「NAKED VOICE a.k.a. 野良犬」が、ボーカリスト山村いつかさんと共に、神戸の3会場をハシゴで演奏。ロキ食堂は、10周年のお祝いでもあります。
3/26(月)
SEMODAI
メンバー:定岡弘将(ds)/當村邦明(ts)/関谷友加里(p)/畠山令(b)
会場:Big Apple(神戸市中央区山本通3-14-14トーアハイツB1F・078-251-7049)
時間:19:00開場/19:30開演
料金:2000円(予約)/2300円(当日)
このコーナーで何度かご紹介しているSEMODAI。セロニアス・モンクの楽曲を、フリージャズの正統に向井秀徳やアングラフォークのフレーバーの混ざったような解釈で演奏するバンドです。神戸にはこんな人たちがいるんです。
3/27(火)
「My Bubba Japan Tour 2018」
出演:My Bubba
会場:旧グッゲンハイム邸(神戸市垂水区塩屋町3-5-17・078-220-3924)
時間:19:00開場/19:30開演
料金:3000円(予約)/3500円(当日)
今回の公演で名前を知るまで聴いたことがなかったのですが、とても気持ち良いですね! スウェーデンとアイスランド出身のデュオ、今回が初の来日公演とのこと。旧グッゲンハイム邸のロケーションともよく合いそうです。
今月はこんな12本。よい神戸音楽ライフをお過ごしください!