2017年5月
※情報は公式サイトより収集していますが、お出かけ前に各店・主催者・出演者等までご確認ください。
※「神戸音楽カレンダー」は2020年3月まで「real local 神戸」上にて連載していました。このページはそのアーカイブ転載です。
5/1(月)
渋谷毅(p)ソロ
ゲスト:二階堂和美(vo)
会場:Big Apple(神戸市中央区山本通3-14-14トーアハイツB1F・078-251-7049)
時間:18:30開場/19:30開演
料金:2800円(予約)/3000円(当日)
日本を代表するジャズピアニストの一人であり、そして我々世代にとっては小沢健二『球体〜』(「大人になれば」等)でもおなじみの、渋谷毅さん。
静かな情熱のソロピアノに、二階堂和美さんが客演!
5/4(木・祝)
「Arab - Egypt 〜マカームとイーカーの世界〜」
出演:アブデッラー(vo)/秦進一(vin)/加藤吉樹(oud)/平地正憲(syn)/永田充(darbuka)/牧瀬敏(darbuka)
会場:横尾忠則現代美術館 オープンスタジオ(神戸市灘区原田通3-8-30・078-855-5607)
時間:14:00開演
料金:無料
神戸ではわりとおなじみの関西アラブ音楽チームが、エジプト人シンガーを交えて「1950年前後のエジプト歌謡曲を中心に」アラブ音楽を演奏するとのこと。とても気になります。
同日夜には、元町のBar Alchemyでも、同メンバーのライブがあります(19:30〜、1500円)。
5/4(木・祝)
臼井ミトン with 沼澤尚+中條卓
会場:James Blues Land(神戸市中央区波止場町無番地 篠崎倉庫3F・078-371-2720)
時間:18:00開場/19:00開演
料金:4000円+1ドリンク(予約)/4500円+1ドリンク(当日)
今まで日本にいそうでいなかった、スワンプロック混じりのソウルマン、臼井ミトンさんが、バンド編成(Theatre Brookと同じリズム隊)で登場です。
5/5(金・祝)
「Ninomiya Music Lounge #1」
出演:moqmoq/リーテソン
会場:Minato Hütte(神戸市中央区二宮町4-6-3・078-219-3302)
時間:19:30開演
料金:入場無料・投げ銭制
生音弾き語りのライブイベントです。
詳細はこちら→ real local 神戸 - この街で聞きたい歌がある
5/6(土)
「078kobe - Nighttime TECHNO MUSIC」
出演:石野卓球/tofubeats/SUDO(SCI+TEC)/SEKITOVA
会場:みなとのもり公園(神戸市中央区小野浜町)
時間:17:00開演
料金:無料
卓球とtofubeatsを無料で見れるのは、「神戸版SXSW」を目指して(?)今年からスタートするイベント「078kobe」。
5/6〜7の2日間、神戸各所でライブやカンファレンスが開催されます。
同会場の昼の部には、グレン・マトロック(ex. SEX PISTOLS)も出演。
5/6(土)
「潮騒シーサイド」
出演:chelmico/NINJA MOB/the oto factory/宵待
DJ:BABY/DJバブリー/NAOZO/まおち/IKUTOSHI/ユバ
会場:VARIT(神戸市中央区下山手通り2-13-3-B1F・078-392-6655)
時間:22:00開演
料金:2000円+1ドリンク(前売)
元町高架下のDJバー「オトハトバ」が主催するオールナイトイベント。
話題の女性ラップデュオ「chelmico」が神戸にやってきます。
5/6(土)
「MAKESHIFT Grand Opening Party」
出演:The Doldrums/Fake Dub Band/ILWL/The DeadVikings
会場:MAKESHIFT(神戸市中央区割塚通7-1-183号)
時間:15:00開演
料金:無料
灘高架下に開店予定のカフェ&バー「MAKESHIFT」のオープニングパーティー。
店主はカナダのご出身で、英語が飛び交っていそうな予感です。
5/7(日)「KOBE BRILLIANT SOUNDS - MUSIC PARADISE」
出演:STEPAK-TAKRAW/NATURAL KILLERS/FAKE DUB BAND/SALBATTLE
会場:神戸ハーバーランド特設会場(モザイク前)(神戸市中央区東川崎町1丁目・078-200-5541)
時間:11:00開演(17:30終演)
料金:無料
同会場で5/3(水・祝)〜7(日)、毎日開催されているフリーイベント。
3日〜6日はオーソドックスなジャズ中心のようですが、この日だけなぜかアフロビートの「STEPAK-TAKRAW」にエレクトロニカの「SALBATTLE」と、濃いめなラインナップです。
なお、「KOBE BRILLIANT SOUNDS」は他会場でも様々なライブ・コンサートがあり、5日の神戸新聞松方ホールには井上銘(g)くん等も登場する模様。
5/7(日)
「春の室内楽的音楽会」
出演:Q2ペリカンズ/amamori/鞴座/鱒寿司五重奏団/リコーダー部
会場:海外移住と文化の交流センター 5F講堂(神戸市中央区山本通3-19-8・078-222-1003)
時間:14:00開場/14:30開演
料金:1000円(予約)/1500円(当日)
岩本象一さん、シモダノブヒサさん達の「Q2ペリカンズ」はじめ、春の日曜の昼下がりにきっと合いそうなピアノ+弦楽四重奏やアイリッシュ等の演奏会。
C.A.P.(The Conference on Art and art project = 芸術と計画会議)主催のイベントです。
5/7(日)
Manuel Adbot(g)
メンバー:清野拓巳(g)/磯端伸一(g)
会場:Big Apple(神戸市中央区山本通3-14-14トーアハイツB1F・078-251-7049)
時間:18:30開場/19:30開演
料金:2800円(予約)/3000円(当日)
「April Fishes」、「Aeris」のバンドリーダーでもあり、ティグライ・ハマシャンやバッドプラスとの共演もあるフランス人ギタリスト。
存じ上げなかったのですが、前衛とポップさのほどよい配合が、とても気持ちよさそうです。
5/7(日)
「COMIN'KOBE'17」
出演:キュウソネコカミ/ガガガSP/Ken Yokoyama/踊ってばかりの国/夜の本気ダンス/ヤバイTシャツ屋さん/打首獄門同好会/MOROHA/クリトリック・リス 他多数
会場:ポートアイランド(ワールド記念ホール、神戸国際展示場1~3号館)
時間:10:30開場
料金:無料(※事前配布のチケットが必要)
「震災の復興支援に対する被災地からの恩返し」として、2005年から続く大規模チャリティイベント。
西宮出身の「キュウソネコカミ」をはじめ、有名どころから若手まで、数えきれないロックバンド、ミュージシャンが出演します。
5/13(土)・14(日)
「第17回 神戸新開地音楽祭」
出演:もんたよしのり(13日)/土岐英史(14日) 他多数
会場:湊川公園・新開地商店街一帯
時間:11:30開演
料金:無料
ごきげんな大衆酒場の多いダウンタウン・エリア「新開地」で開催される、10会場・総勢246組出演のイベント。
メイン会場、13日のヘッドライナーは、もんたよしのり!ダンシンオールナイッ!
14日は、山下達郎バンドでもおなじみの土岐英史(sax)さんです。
5/13(土)
浦上雄次(tap)
メンバー:細川慶太良(tap)/砂山"Sunapanng"純一(b)/ヤマザキタケル(p)
会場:末廣寿司 B1階 畳大会場(宝塚市清荒神3-14-14・090-1718-3907)
時間:17:00開場/17:30開演
料金:3500円/2000円(高校生以下) ※要事前予約
門前のお寿司屋さんの地下宴会場で、タップダンスのセッション!
神戸ではなくお隣の宝塚市ですが、面白そうなので掲載させていただきました。
5/20(土)
田中信正(p)/萬恭隆(b)/橋本学(ds)
会場:Born Free(神戸市東灘区岡本2-5-8・078-441-7890)
時間:19:30開演
料金:3000円+オーダー
常軌を逸した即興、プログレ的でもあり矢野顕子的でもある作曲。私、大ファンなんです。
キティちゃんを愛する天才ピアニスト、トリオ編成で岡本に登場です!
5/20(土)
「Seditional Jazz 10th Anniversary Special」
DJ:Kohji Matsuda(Seditional Jazz)/Ryo(Seditional Jazz)/Tatsuro(BLOW UP! / Zinnia)
Guest Live:NAKED VOICE a.k.a. 野良犬
Performance:関西ジャズステッパーズ
会場:troopcafe(神戸市中央区北長狭通2-11-5・078-321-3130)
時間:23:00開演
料金:2000円+1ドリンク(予約)/3000円+1ドリンク(当日)
神戸クラブジャズシーンを代表するイベントの、10周年アニバーサリー。
ゲストライブの「NAKED VOICE a.k.a. 野良犬」には、以前real localに登場してくれた森本啓太郎くんも参加しています。
「関西ジャズステッパーズ」さんの動画をどうぞ。
5/26(金)
「FERNANDO KABUSACKI KOBE SESSION 2017」
メンバー:フェルナンド・カブサッキ(g)/ゑでゐ鼓雨磨(vo, g)/楯川陽二郎(ds)/元山ツトム(steel guitar)/朝倉円香(cho etc.)
会場:旧グッゲンハイム邸(神戸市垂水区塩屋町3-5-17・078-220-3924)
時間:19:00開場/19:30開演
料金:2500円(予約)/2800円(当日)
アルゼンチンから、ポスト・ロック系音楽シーンの重要人物が今年もやってきます。
神戸公演は、姫路のひねくれポップ(?)バンド、「ゑでぃまぁこん」の面々とのセッション。何が起こるか楽しみです。